2017/05/03 食す。 700円 |
 |
白い丼ぶりに引かれた赤い線。うっすら黄色味を帯びたスープの中央に青菜と糸唐辛子。さりげなく彩りがあって、期待させるものがある。豚骨と鶏ガラ、魚貝に野菜と、ラーメンが使いそうなものをひと通り使うようだが、それぞれが変に主張することなく、無化調を感じさせない豊かなコクがある。塩もまろやかで、揚げネギが目につくものの、その風味・甘味もさりげない。柚子の皮が添えられているが、これもアクセント程度。中太のストレート麺は、長さ33cm前後。適度な弾力の中に噛み応えを残すといった感じかな。この麺、どうやら自家製らしい。チャーシューは見たまんまにグルグルと巻いてあって、見た目以上に噛み応えはしっかりしているが、かたいのではない。肉の旨味もしっかりしている。この独特の葉の形状をした青菜は、何というのだろう?特にクセもないので食べやすい。スープを残すことが出来ない、言わせていただきます。ごちそうさまでした。 ■このラーメンに対する本音コメントはありません。